
79	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/29(火) 19:17
2層未踏域の火の蹄辺壱クリアした人いる?
全員水で固めてもクリアできる気しないんだけど
全員水で固めてもクリアできる気しないんだけど
	85	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/29(火) 19:18
	>>79
余裕でクリアしたぞ
ビリビリおばさん強すぎ
余裕でクリアしたぞ
ビリビリおばさん強すぎ
		90	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/29(火) 19:22
		>>85
棒読みおばの帯電か?そういやあれめちゃくちゃ削るよな
ブレイク2回で削りきった感じ?
棒読みおばの帯電か?そういやあれめちゃくちゃ削るよな
ブレイク2回で削りきった感じ?
		101	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/29(火) 19:27
		>>90
ブレイク2回は必須やね
2回目時点で仲間は死なないように配置調整気をつけた
あとは帯電運ゲーとリルカ範囲ゲーよ
ブレイク2回は必須やね
2回目時点で仲間は死なないように配置調整気をつけた
あとは帯電運ゲーとリルカ範囲ゲーよ
		104	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/29(火) 19:29
		>>101
ちょっと帯電試してくるわサンクス
ちょっと帯電試してくるわサンクス
	138	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/29(火) 19:59
	>>129
おめでとうやで
帯電の強さが広まって何よりや
おめでとうやで
帯電の強さが広まって何よりや
135	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/29(火) 19:57
帯電つえーはそこの敵が帯電に弱いの?それともボス扱いじゃなないやつには全部つえーのか?
	152	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/29(火) 20:05
	>>135
戦闘中敵のアイコン長押ししてみ
-ついてるのは入りやすい
基本異常は0がの敵ばかりだからどの異常も一応入ると思う
戦闘中敵のアイコン長押ししてみ
-ついてるのは入りやすい
基本異常は0がの敵ばかりだからどの異常も一応入ると思う
		159	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/29(火) 20:11
		>>152
すまん、それは知ってるんだがまだたどり着けてなくて自分で確認できないんや。帯電ダメージ+とか特殊な弱点付いてるのかと思った
すまん、それは知ってるんだがまだたどり着けてなくて自分で確認できないんや。帯電ダメージ+とか特殊な弱点付いてるのかと思った
158	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/29(火) 20:11
帯電ってこれ割合ダメージか?
高HPの敵ほど輝く系?
高HPの敵ほど輝く系?
772	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/30(水) 07:36
ちょいちょい帯電が話題に上がるけどアルカンの火傷みたいなもん?
火傷もボスじゃない蜂や騎士に1000とか出るが
火傷もボスじゃない蜂や騎士に1000とか出るが
778	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/30(水) 07:45
ダメージは火傷と同じ割合ダメ
帯電は周囲にもダメージ発生
棒おばは範囲だから3体以上帯電に出来るとめちゃくちゃ削れるって感じ
帯電は周囲にもダメージ発生
棒おばは範囲だから3体以上帯電に出来るとめちゃくちゃ削れるって感じ
798	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/30(水) 08:14
帯電めっちゃ強いからね
星4にすりゃ帯電耐性も下がるからティアドラは個人的にtier1やね
リルカ、アルス、ディアドラがたぶんtier1
あとキャラは星4推奨
キーキャラなんて1被りだからだいぶ楽だしね
星4にすりゃ帯電耐性も下がるからティアドラは個人的にtier1やね
リルカ、アルス、ディアドラがたぶんtier1
あとキャラは星4推奨
キーキャラなんて1被りだからだいぶ楽だしね
	803	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/30(水) 08:20
	>>798
帯電ってボスにはろくなダメ出てないけどどこなら活躍すんの
帯電ってボスにはろくなダメ出てないけどどこなら活躍すんの
		809	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/30(水) 08:25
		>>803
ボス並みにHPある取り巻きが一番の脅威だから
ボス並みにHPある取り巻きが一番の脅威だから
		822	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/30(水) 08:43
		>>803
エアプか?進むにつれてボスより取り巻きの雑魚の方が厄介になってくるでしょ
エアプか?進むにつれてボスより取り巻きの雑魚の方が厄介になってくるでしょ
		826	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/30(水) 08:44
		>>822
未踏域の最奥とかは普通に範囲で倒したんだよなあ
帯電だと楽だったのか
未踏域の最奥とかは普通に範囲で倒したんだよなあ
帯電だと楽だったのか
800	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/30(水) 08:16
あー帯電は範囲なのか
異常付与率はときどきだから低いっぽいけどチェイン条件ないし決まればめちゃ強いね
異常付与率はときどきだから低いっぽいけどチェイン条件ないし決まればめちゃ強いね
828	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/30(水) 08:45
未踏域ラストとかみたいなボスの取り巻きに帯電どれくらいダメージでるの?
ボスそのものには150とかしか出ないのは見たことある
ボスそのものには150とかしか出ないのは見たことある
	849	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/30(水) 08:56
	>>828
既に書いたけど割合だから1割、+放電で最大3割よ
既に書いたけど割合だから1割、+放電で最大3割よ
		859	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/30(水) 09:01
		>>849
1割はたいしたことないけど3割はつよいな
1割はたいしたことないけど3割はつよいな
860	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/30(水) 09:02
プラス放電ってなんやねん
2ターン放電入れると強化されるとか?
2ターン放電入れると強化されるとか?
	865	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/30(水) 09:07
	>>859
すまん最大は3割じゃなかったもっといく
帯電かかった敵が密集してればその数の分放電ダメ入るから
棒おばのスキルは確率だから運ゲだけどね
	
>>860
帯電ダメージが入る時周囲にもダメージが入るのよ、それを放電と勝手に呼んでる
すまん最大は3割じゃなかったもっといく
帯電かかった敵が密集してればその数の分放電ダメ入るから
棒おばのスキルは確率だから運ゲだけどね
>>860
帯電ダメージが入る時周囲にもダメージが入るのよ、それを放電と勝手に呼んでる
		869	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/30(水) 09:09
		>>865
帯電してるやつには1割でその周りにいるやつには3割以上ってコト…?
じゃあ全員帯電にすれば…
帯電してるやつには1割でその周りにいるやつには3割以上ってコト…?
じゃあ全員帯電にすれば…
		881	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/30(水) 09:19
		>>869
放電も1割ダメだよ
3体密集した雑魚敵ABCがいるとして、全員帯電にしたらまずAが行動する時Aに帯電ダメージ1割BCにも放電で1割ずつダメージが入る
BCの行動時も同じだからこの場合全員に3割ダメージが入るってこと
説明下手ですまんな
放電も1割ダメだよ
3体密集した雑魚敵ABCがいるとして、全員帯電にしたらまずAが行動する時Aに帯電ダメージ1割BCにも放電で1割ずつダメージが入る
BCの行動時も同じだからこの場合全員に3割ダメージが入るってこと
説明下手ですまんな
874	 : 匿名さん 投稿日 : 2022/03/30(水) 09:12
ああ帯電のときの巻き込みか、なら強い取り巻きには2割だな
2chまとめ 引用元 : 
tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1648539172..
 
								
 
                         
                         
                         
                         
                        